最後はGTO!
さて、8月4日日曜日です。
最近の日曜日朝イチはカワモトさんたち。
知ってますね、朝がいいってこと

なにがってタヨシくんの成長ぶりには驚きです。
オーリーも1wakeもリップスライドもスバラシイ

初ウェイクボードはカネコさん。
立つのにちょっと苦戦はあったけど、どんどん上手くなっていきました。
最後はキレイな姿勢でロングラン

息子さんは波の外までいっちゃいましたぁ。
ってちゃんと聞いてなかったのですが、息子さん(16)ですよね


こちらもウェイクボードははじめて。
マエノさんたち
旅行がてらでウェイクボードに挑戦。

みんなセンスがあり、立ってからもすぐに右左行ってました

女性陣は今回は見学だったけど、次回ぜひやりに来てください

でも船気持ち良さそうだったね

こちらも初ウェイクボードのコバヤシさん、富士市からです

ちょっと苦戦しちゃいましたね。
でも最後にはみんな滑っていかれました。
近いんでまた遊びきてください

こちらは昨年も来てくれたトシオカさん

会社のメンバーで来てくれてますが、今年はまた違う後輩を連れてきてくれました。
今回、2本希望だったので一本目は練習と思い、オーリー強化に。
みんなみるみるできるようになるから、すごく楽しそう。
インアウトも練習して最後には1wakeをキレイにメイク

ハマってますね〜

最終便ではないけど、本日最後のお客様ウヤマさんたち from 御殿場。
ふたりともウェイクボードはじめてでした

と、ここまで船長が出ていましたが、ここで嫁☆ックスに船長交代。
なんで
どうしてだ


ま、まぁ、朝から出っぱなしだったから休憩をくれたんだ。
うん。きっとそうだ
そうなんだ。

んでこの娘たち、なんと手塚と同じ中学校だったんです

嫁は手塚と聞いて「会長」を思い浮かべてたらしいですが、
もちろん、そっちの手塚(オヤジ)じゃなくて、あっちの手塚(長男)です。
そう翔太と同級生だったんです。
手塚がウェイクボードをやっていることは知っていたらしいんですが
世界2位だとは思いもよらず「え
あの手塚が
」って驚いていたそうで



そうですよ、今や手塚はすごいんですよ。オヤジも息子も。
............。
しかも一人はうなぎ屋「志」さんでバイトしていたそうで

つながるねぇ〜。
んで最後にはGTOで一枚ってことで



んでなんで琥太郎が裸になってんだ

なんで
どうしてだ
笑

