山中湖ウェイクボードラウンドのブログ

80年代音楽に酔いしれて...

さて、梅雨の中休みです。
先週の大雨と打って変わって気持ちよく晴れましたねsun


昨年から来てくれているワダくんです。
また新しい友だち連れて来てくれましたshine
20140614001.JPG


今回はとある目的で動画を撮るってことでしたが
その目的スッカリ忘れて遊んじゃってましたよね。笑
でもしっかり撮れましたかsign02
20140614002.JPG



群馬から一泊二日のウェイクボード合宿に来たのはナカザワくんとカワノくん。
去年初めてやったウェイクボードが楽しかったようで今回は集中して。
1日2本の計4本です。
ハリキッて参りましょう〜rock
20140614003.JPG



琥太郎のスイミングの先生のシノコーチが遊びに来てくれました。
以前からウェイクボードがやりたかったとのこと。
子供(悪ガキ)たちも一緒に乗船です。笑
シノコーチ一発で立って滑っていったとのこと。
さすが、水に慣れてらっしゃるwave
20140614004.JPG




陽気なメンバーはハヤシさんたち。
お一人以外はみなさんウェイクボードはじめて。
みんないい感じに滑っていきましたねshine
今回泊まりで来ていて「明日もやりたいsign01」とのこと。
「明日何時なら空いてますかsign02
「10時からなら空いてますよ。」
「それは無理なんです...」と。笑
20140614005.JPG





そう、この翌日の10時とは
W杯「日本VSコートジボワール戦」のキックオフでしたcoldsweats01





夜はハム大塚がせっせと磨いた、ヨットでナイトクルージングshine
かなり気持ちのいい一時でした。
20140614006.JPG



ビールを飲んで、溶岩焼肉をして。
途中、ハム選曲のムードのない音楽が船内を充満してましたが。。
「ダンシングヒーロー」「CHA-CHA-CHA」「ShowMe」...など。
20140614007.JPG




んで、そのままヨットで就寝。
かなり気持ちのいい夜が更けてゆく...。
20140614008.JPG