山中湖ウェイクボードラウンドのブログ

スワン・レイク号に初乗船!

ode009.JPG



先日、山中湖に来て18年はじめて、プリンセスオデット改めスワン・レイク号に乗り込みました。

なんで名前変えたんだろsign02
まぁ、そんなことはいいか。


乗る前は山中湖も雷雨で河口湖ではヒョウが降っていたそうで。
14:45発に乗る予定が、学習院小学校の貸し切りで乗れず。。
でもそれが功を奏して、ウチらが乗るころには晴れ間が見えてきましたshine
ode001.JPG



いつも見慣れた風景のはずが、全然違う感じ。
高いとこからの景色がすごく気持ちのいいモンでした。
ode002.JPG



船内もすごくキレイで定員は180名だそうです。
売店もあったりで。
ode003.JPG




1階の先頭にはお子様用ハンドルが付いていて
気分はもう船長ですshineode004.JPG



今流行りの缶バッジまで買えちゃう。
ode005.JPG



操舵室も覗いちゃいました。
「は、は〜ん、この人だったのね、幅寄せしてきてたのは」笑
口ばしの秘密も知っちゃったし。
ode006.JPG




やっぱり気になっちゃうのは引き波。
ってグチャグチャじゃないですか。
2wake広ッsign01ode007.JPG




今回は嫁のお母さんたちが遊びに来てくれていて、船に乗りたいとのことだったので、いつものように船出してもよかったんだけど、スワン・レイク号に乗り込んでみました。


今までまったく興味もなかったけど、乗ってみると楽しいもんでした。
あっという間の35分間の山中湖周遊でしたぁshine
ode008.JPG